高校1年生における学習戦略
・指定校推薦を狙う人へ
・卒業後の方向性が決まらない場合
・1学期→夏休みの学習計画
・2学期→冬休みの学習計画
・3学期→春休みの学習計画
・選択科目の選び方について
高校2年生における学習戦略
・高1で出遅れた場合の再建計画
・受験が心配になってきた部活生へ
・1学期→夏休みの学習計画
・高2の夏までに志望校をきめろ
・2学期→冬休みの学習計画
・3学期→春休みの学習計画
高校3年生における学習戦略
・高3の4月まで何もしなかった人へ
・志望校合格から逆算して考える
・夏までに基礎のインプットを終わらす
・引退まで部活に熱中した部活生へ
・どうしても特定の学部へ進学しなければならない人へ
・9、10月の学習のポイント
・11、12月の学習のポイント
・直前期に気を付けること
浪人生の学習戦略
・志望校は現役の時より1ランクあげろ
・点数を伸ばすべき科目を考える
・余裕で受かるレベルを目標に計画をたてよ
・浪人生に休日はない
・夏までの努力量が勝敗を分ける
・秋以降は実戦を意識する
・具体的な受験戦略・スケジュールをよく考える